2008.12.24 Wednesday
Merry Christmas!

大変ご無沙汰しておりますが、皆さまいかがお過ごしですか?
私は相変わらず、ピアノのレッスンや邦楽のお稽古に
追われる毎日を過しております。
クラシックの方では、先日友人のピアノ教室の発表会があり、
裏方のお手伝いと賛助出演という形で、演奏もさせて頂きました☆
また、邦楽の方では、10月に素晴らしいお師匠さまとの出会いがあり、
本格的なお稽古が始まっております♪
クラシックと邦楽の両立は、なかなか厳しく
練習時間のこともさることながら、モードの切り替えにも大変苦労しております。
しかし、両方大好きなことなので、これからも頑張って行きたいと思います(^−^)b
さて、そうこうしてる間に、もうクリスマス!
昨年の今頃は、アドベントカレンダーをめくるような気持ちで
イヴまでの5日間、毎日ブログを更新しようと決め、頑張っていました♪
今年もそうしたいな〜と思いつつ、気づけば今日は24日!「あっちゃ〜」。。。
しかも最近は、お出掛けをほとんどしていないため、
クリスマスらしい写真もありません・・
でもね、やはりイヴですもの、何かしらアップしたいじゃないですか。
そこで、ん〜〜、これ↓決してクリスマスらしいとは言えませんが、
先日、旦那さまと横浜に行ったときの写真を
無理やりアップしてみようかなと思います(笑)。

はい、いきなりですが、↑ここはどこでしょう?
皆さまにはヒントなんていりませんよね〜☆

こちらは、山手資料館。
可愛い建物ですね!

そして、こちらはフェ○○女学院。
因みに私の姉の母校なんですよ〜(^^)v

そして、そして、こちらはお馴染みの中華街。

この日の夕食は、知人と3人で「聘珍樓」で飲茶を頂きました。
記事トップのトナカイさんの写真も、このお店のなかで撮ったものなんですよ。
すっごく綺麗でした〜

お料理は、まず前菜のピータンや酢くらげなどを注文し、
その後、ちょこちょこと色んな飲茶を楽しみました。

全てが、美味しくて、おいしくて!!

約一名、かなりがっついてますが・・ んもぅ〜、お行儀がわるいっ


お食事の〆に頂いた、具だくさんの麺。
もちろん、三人で分けたのですが、具も麺もスープもきれいに完食しました!
とっっっても美味しかったです☆

こちらは私がデザートに注文した、胡桃のお汁粉。
クルミの香ばしいかおりと、まったりとした食感が好きなんです。
美容にも良いそうですよ〜♪
と、何だか取り留めのない長い長い記事になってしまいましたが、
久々の更新ということで大目に見てくださいね(>_<)
ではでは、皆さま良いクリスマスをお過ごしくださいませ

↑ Les anges dan nos compagnes (賛美歌106番)♪
| comments(0) | trackbacks(0) |